運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-20 第204回国会 参議院 環境委員会 第10号

○国務大臣(小泉進次郎君) 今、環境省では、カーボンフットプリントの計算ツールなどの提供は行っていないそうではありますが、そのほかにも、例えば省エネの製品を買い換えるときに、今あなたが使っている製品はこれぐらいの排出です、しかし、あなたが買おうとしている商品はこれぐらいですという形で比較ができる「しんきゅうさん」というツール環境省は持っているんですね。

小泉進次郎

2021-04-27 第204回国会 参議院 法務委員会 第10号

政府参考人小出邦夫君) 先ほども申し上げたとおり、家族法研究会では、養育費に係る統一的な算定基準算定方式を法定することや、その算定のための自動算定ツール行政機関ウエブサイト等で公開することについて検討することが提案されておりますが、その提案には注書きが付してございまして、このような計算ツールを作成する場合には、あわせて、最終的な養育費額個別事情を考慮することによって変更し得るものであることを

小出邦夫

2021-04-27 第204回国会 衆議院 本会議 第25号

また、これまで自社のCO2排出量を把握したことがないような、エネルギー使用量の少ない企業に対しては、CO2排出量を簡単に算定できる計算ツール提供し、利用しやすい税制とすることを検討しています。  このほか、分かりやすい広報はもちろんのこと、利用者視点に立って、中小企業にとっても分かりやすく使いやすい税制措置となるように設計をしてまいります。  

梶山弘志

2021-04-21 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第5号

生活実態とか物価とか経済状況、こういうものを反映していないんじゃないかということですので、是非、先生方も含めまして、ほかの国は、要するに、裁判所紛争解決のためにルールを、あるいは基準を示すんではなくて、内閣府とか関係する厚労省文科省、それから経産省とか、要するにいろんなところが知恵を絞り合って、厚労省もそうですけれども、ガイドラインとか、そういう算定表とか、それから、今回提案するのは、やっぱり自動計算ツール

棚村政行

2021-03-10 第204回国会 衆議院 法務委員会 第2号

我が党の九月のこの緊急提言では、養育費が確保されるような広報啓発の拡充のため、離婚時や別居時に夫婦間で決めておくべき事項や支援内容、関連諸手続について、分かりやすい動画解説をウェブ上で提供するなど、SNSによる情報提供や、離婚届用紙養育費に関する相談機関に関する情報を追加すること、養育費婚姻費用自動計算ツール提供すること等を提案しております。

大口善徳

2021-03-10 第204回国会 衆議院 法務委員会 第2号

また、養育費自動計算ツール提供につきましては、養育費の取決め促進という観点から、法務省離婚に関するウェブサイトにおきまして情報提供する方向で積極的に検討してまいりたいというふうに思っております。  養育に関する効果的な広報啓発を進めてまいりたいと思っておりまして、この問題の解決に自らがしっかりとキャパシティーを持って、そして臨んでいただくということに支援をしてまいりたいと思います。

上川陽子

2021-02-09 第204回国会 衆議院 予算委員会 第7号

その中で、やはり養育費については、母子家庭養育費の取決めは四二%、それで、現在受け取っている割合が二四%にとどまっているということでございますので、我が党が提案しております、まず、周知、広報ということで動画SNSによる情報発信戸籍届用紙を通じた情報提供の充実、養育費自動計算ツール提供、自治体での新たな法的支援モデル事業実施、そして、協議離婚等実態調査を速やかに実施すること、また、裁判所

大口善徳

2019-04-04 第198回国会 参議院 決算委員会 第2号

昨年、公文書書換え又はイラク日報問題があり、今年も国会で統計問題に多くの審議時間が取られることは大変残念ですが、一方、政府の対応も進みまして、毎月勤労統計の不正、支給追加給付に、厚生労働省は、三月十八日からホームページ簡易計算ツール等を設け、同日から雇用保険適正額支給が開始されたと、これは六十四万人ぐらいですかね、ということで一歩改善ではないかと思っております。  

若松謙維

2019-03-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

あわせて、雇用保険労災保険船員保険追加給付について、現在の連絡先を特定できない可能性がある一部の方を主な対象に、御自身で氏名、生年月日、住所などの情報をインターネット上で登録できる、追加給付に係る住所情報等登録フォーム、また、雇用保険基本手当追加給付について、受給開始時の年齢離職前の平均月収受給を開始した時期を入力することで大まかな額の目安を簡単に計算できる簡易計算ツールこれを厚生労働省

上野宏史

2016-05-10 第190回国会 参議院 環境委員会 第8号

そして、そのため環境省といたしましては、主にボックス回収のみを実施している市町村に対して、複数回収方法により効果的な回収を行っている優良事例を紹介いたしたり、あるいは各市町村に対して簡易小型家電リサイクル事業費用便益計算するための計算ツールを作成して配布する、こういったことを通じまして複数回収方法実施を促すことによりまして回収量拡大の後押しを進めているというところでございます。

鎌形浩史

2015-03-10 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

それから加えて、簡易計算ができるような、簡易計算ツールというものも国においてつくりますとともに、その使い方の講習会等も行ってきております。  こういうことを通じて、各事業体が将来にわたる経営に関する情報を的確にみずから把握するとともに、市民の方々情報提供していくための取り組みを促していくことが我々としても重要だと認識しておるところでございます。

福本浩樹

2009-06-22 第171回国会 参議院 決算委員会 第9号

政府参考人和泉洋人君) 増加する見込みでございますが、まず理由は、今委員指摘のNTTデータの使用件数少ないということでございますが、これ、委員案内のとおり、従前、この大臣認定プログラムができる前に、計算ツールとしての認定プログラムがございまして、各々その顧客がおったわけでございます。

和泉洋人

2008-02-01 第169回国会 参議院 予算委員会 第3号

政府参考人和泉洋人君) 専門の先生に答弁するのはなかなか心苦しいんですが、御案内のように、今回のプログラムは、いわゆる姉歯事件のときに問題になりましたいわゆるアウトプットデータ改ざん防止とか、あるいはいわゆる計算ツールとしてのプログラムであれば建築基準法に規定しない数値の入力も可能であるとか、様々問題がございまして、そういったことをすべてふさぐというような形で条件設定をさせていただきました。

和泉洋人

  • 1